神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK502号室

お知らせ

手軽に栄養補給できる食材

ブログ画像

皆様ごきげんようございます、野田です。
 
忙しい毎日が続くと、つい食事が簡単なもので済んでしまったり、栄養のバランスが偏ってしまうことがあります。
でも、体の調子を整えるためには、やはり日々の栄養補給が大切です。
今回は、手軽に栄養を補える食材をご紹介します。


まずおすすめなのは、「ゆで卵」。
たんぱく質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれ、腹持ちも良い優秀な食材です。
朝食や間食に1つ加えるだけで、エネルギー補給にもなります。

次に「バナナ」。
エネルギー源となる糖質のほか、カリウムや食物繊維も豊富。
運動前後の軽食としても最適で、消化が良く胃に負担をかけません。

また、「ナッツ類」も手軽で便利です。
ビタミンEや良質な脂質が含まれており、血流を促して冷えや疲労の軽減にもつながります。
小袋タイプを持ち歩けば、外出先でもすぐに栄養チャージができます。
「ドライフルーツ」と合わせると、さらにビタミンが補給されるので、セットになっているものが特にオススメです。

さらに、「納豆」や「豆腐」などの大豆製品もおすすめ。
植物性たんぱく質が豊富で、筋肉の維持や代謝アップにも効果的です。
発酵食品の納豆は、腸内環境の改善にも役立ちます。

最後に、「スープ」です。
具だくさんの味噌汁や野菜スープは、水分と一緒にビタミン・ミネラルを補給でき、体を内側から温めてくれます。
冷えが気になる季節にもぴったりです。
忙しい時でも、比較的食べやすいのもポイント。


体調を崩しやすい時期こそ、少しの工夫でしっかり栄養を取り入れることが大切。
「無理なく続けられる食事習慣」が、元気な毎日を支えてくれます。
マッサージや整体などで外側からケアをしつつ、食事で内側からケアすることも意識してみてくださいね。

センター南、センター北、仲町台、ふれあいの丘、都筑区でリラクゼーションサロンをお探しの方はぜひ一度当サロンにお越しください。

皆様が健やかでありますように。